大窪寺ブログ » 未分類

信貴山大窪寺の可憐な花達①

初夏に咲く花としては『可憐で弱々しく』感じる花です。
花の名前は多分《キンシバイ》と記憶してますが?
とっても鮮やかな黄色の花を一度に沢山咲かせます。
今年は5月の初旬頃から咲き始めて、梅雨が明けやがて
真夏の暑い日差しの中、小さな身体に気合を入れて一生懸命
に頑張って咲いているように見えます。『可憐で弱々しく』
それでも中々根性のある生命力の旺盛な立派な花です。
平成19年7月30日 002.jpg
今年もそろそろ終わりが近づいて来たようです。
長期間一生懸命可憐な姿で力いっぱい頑張って、沢山の人達を
楽しませてくれて有難う。

コメントを残す