信貴山大窪寺の泰山木

今年も大輪の純白の花を沢山、咲かせました。
堂々とした王者の貫禄を感じさせます。
昨年よりも、今年の方が早く咲いたようです。
H22.6.3.泰山木.(2).jpg.JPG
辺り一面に甘い香りを漂わせて、虫や小鳥が
引き寄せられている居るのでしょうか?
H22.6.3.泰山木.(6).jpg.JPG
宛ら空中に咲く、蓮の花のようです。
今年も未だ咲いたばかり、暫くは皆さんの目を
楽しませてくれる事でしょう。
H22.6.3.泰山木.(4).jpg.JPG

信貴山大窪寺の泰山木

先月から信貴山大窪寺の泰山木が見事な大輪の花を
咲かせて居ますが、咲き始めてから1ヶ月が過ぎま
した。咲いては散って又咲いて其の繰り返しです。
平成21年6月28日(6).jpg.JPG
今年は、昨年より数では沢山咲いているようです。
まるで蓮の花を連想させる様な、白くて大きな花。
平成21年6月28日(1).jpg.JPG
其の大きな花が辺り1面に甘い香りを漂わせて居ます
信貴山大窪寺を見守っている、仏花です(合掌)
平成21年6月28日(4).jpg.JPG

今年も綺麗な金色の花達

【科名・属名】オトギリソウ科・オトギリソウ属
【花期】5月~6月・ 【別名】金糸梅
花の高さは1㍍程度で半落葉低木で、樹形を作ります。
花の径は4㍍~5㍍程の黄色の花を新枝の先2~3咲かせます。
平成21年6月4日.jpg.JPG
今年も沢山愛らしく可愛い花を頑張って咲かせます。
耐寒性が強く暖かい地方では常緑で冬を越すそうです。
平成21年6月4日(2).jpg.JPG
信貴山大窪寺では花が終わると綺麗に刈り取ります。
又来年逢うのを楽しみにね。
平成21年6月4日(3).jpg.JPG

今年も見事に咲いた大輪の花

今年は昨年よりも1週間くらい早くから咲きました。
やはり昨年より少しだけ、平均気温が高いのでしょうか?
それにしても見事に大輪の花を誇らしげに、咲かせてます。
泰山木(1).jpg.JPG
咲き始めたら我先にと、次から次えと咲き始めて。
辺り一面に甘い香りを漂わせて、沢山の虫達を誘っています。
是から2週間ぐらいは、次から次と顔を出して賑わいます。
泰山木(2).jpg.JPG

今が見頃の藤の花

昨日に続き観察してみた。
満開の藤の花、もっと手入れをしてあげたら
これ程密集して咲かないのでしょうか?
平成21年4月18日.jpg.JPG
この藤も約23年以上、この場所で毎年咲いています。
藤棚も2~3年前に新しく作成して貰いました。
平成21年4月18日2.jpg.JPG
毎年様々な生き物を魅了する為に一生懸命に咲いている
平成21年4月18日3.jpg.JPG

今が見頃の藤の花

今年も藤棚に藤の花が満開です。
満開の櫻が4~5日前迄、今年は雨風に打たれなかった
ので長く咲き誇ってましたが今度は藤の花です。
平成21年4月17日.jpg.JPG
藤棚の周りには、蜂や沢山の虫達が甘い香りに誘われて慌しく飛んでます。
平成21年4月17日2.jpg.JPG

今年も櫻が満開です。

今年も櫻が、見事な花を沢山咲かせました。
今年もほぼ昨年と、同じ位の時期に満開になりました。
平成21年4月5日.jpg
墓地の中、近隣も櫻で大賑わいです。
1日も長く咲き誇って欲しいと願っております。
平成21年4月5日2.jpg
未だ若いけれど一生懸命。咲いてます。
IMGP0512.JPG

「信貴山大窪寺の泰山木」⑧

平成20年5月中旬頃から、泰山木に純白の花が咲きました。
今年も立派な大輪の花を付けて、芳香を辺り一面振り撒いてます。
平成20年5月27日「泰山木」(1) 007.jpg
今年も沢山の花達が、どの花が綺麗に大きく咲いたか競演しています。
まだまだ順番を待っている、蕾も沢山あります。
平成20年5月27日「泰山木」(1) 013.jpg

【春爛漫】

  つい2日前迄日本列島の彼方此方で、櫻の開花情報が盛んに聞かれました。
4月に入ってから、関西地方(大阪)晴れの日が続きました。
近年では近畿地方より東京の櫻の方が、開花が早くなっている様です。
東京の千鳥が渕の櫻は4月5日には、花が散り始めていました。
大阪の櫻の見所は6日の日曜日で、穏やかで暖かな良い天気に櫻は満開でした。
7日の午後からの強い雨ですっかり、櫻の花は散ってしまいました。
櫻と言うとソメイヨシノであるが、ソメイヨシノの寿命は50年位と聞きます。
その歴史も意外と新しく、オオシマザクラとエドヒガンの高配に寄るものらしい。
ソメイヨシノ誕生の地は不明らしいが、明治10年頃より東京の櫻の名所は多くは
ヤマザクラよりソメイヨシノに変わった様です。

平成20年04月03日.jpg 028.jpg
近年では櫻の名所の1つにアメリカのワシントンDCの、ポトマック公園いまや櫻の
名所となっている。1912年に日本から3000本の櫻が、日米友好の証として贈られ
たのが最初だそうです。今年もワシントンDC の《櫻祭り》は3月29日より4月13日
迄開催されるそうです。日本でも各地で色々なイベントが開催されました。
是から櫻前線は、少しずつ北上して行きます。
大阪の櫻は今年も立派に役目を果たし咲き誇り、来年を又楽しみにと語りかけた。

春の彼岸会

 今年の冬は、予想外の寒さで驚きました。
2月9日には、大阪気象観測史上11年ぶりの大雪だったそうです。
その前後にも生駒山系が、ほんのり白色に染まる日々も幾度かありました。
世界中で地球温暖化が盛んに騒がれていますが、専門家の話で地球温暖化
が進み地球上の温度が1℃~2℃上昇する事により、絶滅の危機を懸念され
る動植物が沢山指摘されているそうです。
平成20年3月18日.jpg 044.jpg
春を感じたのは3月5日の啓蟄を境に、暖かく穏やかな日が続きました。
彼岸を翌日にした3月16日は、大勢のご家族連れでのお墓参りが目立ちました。
17日の彼岸の入り、18日は最高気温が21℃で4月下旬の気温だったそうです。
19日は大荒れの天気でした。20日の(春分の日)午前中は雨でした午後から
雨も上がって来ました。お彼岸とは、季節の区切りであり春分、秋分の日には太陽
が真東から上がり真西に沈む、昼と夜の長さが同じ時であり西方極楽浄土の信仰と
結び付けた日本独自の仏教行事です。皆様ご家族連れでお寺にお参りして、お墓を
綺麗にし、お花、お線香等をお供えしてご先祖様や故人を偲びお参りします。
23日が彼岸の明けです、ご家族皆様でお参り出来る暖かく穏やかな日であります
様にお祈り致しております。