信貴山大窪寺の『泰山木」の花⑨ 今年も立派に咲いた『泰山木』の花です。 辺り1面に甘い香りを漂わせて、今年も大輪の花を 沢山咲かせている。 甘い香りに誘われて、色々な昆虫が集まって! 今年は例年より、少し小粒な感じがするが何故? 今年は関西地方の入梅が早かったらしい? 今年も幾千輪もの花をつけて、今月中旬迄が見頃!
信貴山大窪寺が現住所です。 毎年の様に、この時期になると長い翼と 二股に分かれて尾を持ち飛びながら多くの 昆虫を捕食し、高速で飛ぶ小鳥〔燕〕です。 全長約17㎝、翼と尾が細長く背面は 青黒色で腹面は白色、額と喉は赤褐色で 春に渡来して、人家などにわらや泥で 巣を作り繁殖する。 今年に限って『信貴山大窪寺の住人』と 決めた様で、夫婦仲良く巣作りに励んでいる。 秋までに、子供を作り訓練をして旅立ちます。
信貴山大窪寺の泰山木 今年も大輪の純白の花を沢山、咲かせました。 堂々とした王者の貫禄を感じさせます。 昨年よりも、今年の方が早く咲いたようです。 辺り一面に甘い香りを漂わせて、虫や小鳥が 引き寄せられている居るのでしょうか? 宛ら空中に咲く、蓮の花のようです。 今年も未だ咲いたばかり、暫くは皆さんの目を 楽しませてくれる事でしょう。
信貴山大窪寺の泰山木 先月から信貴山大窪寺の泰山木が見事な大輪の花を 咲かせて居ますが、咲き始めてから1ヶ月が過ぎま した。咲いては散って又咲いて其の繰り返しです。 今年は、昨年より数では沢山咲いているようです。 まるで蓮の花を連想させる様な、白くて大きな花。 其の大きな花が辺り1面に甘い香りを漂わせて居ます 信貴山大窪寺を見守っている、仏花です(合掌)
今年も綺麗な金色の花達 【科名・属名】オトギリソウ科・オトギリソウ属 【花期】5月~6月・ 【別名】金糸梅 花の高さは1㍍程度で半落葉低木で、樹形を作ります。 花の径は4㍍~5㍍程の黄色の花を新枝の先2~3咲かせます。 今年も沢山愛らしく可愛い花を頑張って咲かせます。 耐寒性が強く暖かい地方では常緑で冬を越すそうです。 信貴山大窪寺では花が終わると綺麗に刈り取ります。 又来年逢うのを楽しみにね。
今年も見事に咲いた大輪の花 今年は昨年よりも1週間くらい早くから咲きました。 やはり昨年より少しだけ、平均気温が高いのでしょうか? それにしても見事に大輪の花を誇らしげに、咲かせてます。 咲き始めたら我先にと、次から次えと咲き始めて。 辺り一面に甘い香りを漂わせて、沢山の虫達を誘っています。 是から2週間ぐらいは、次から次と顔を出して賑わいます。
今が見頃の藤の花 昨日に続き観察してみた。 満開の藤の花、もっと手入れをしてあげたら これ程密集して咲かないのでしょうか? この藤も約23年以上、この場所で毎年咲いています。 藤棚も2~3年前に新しく作成して貰いました。 毎年様々な生き物を魅了する為に一生懸命に咲いている
今が見頃の藤の花 今年も藤棚に藤の花が満開です。 満開の櫻が4~5日前迄、今年は雨風に打たれなかった ので長く咲き誇ってましたが今度は藤の花です。 藤棚の周りには、蜂や沢山の虫達が甘い香りに誘われて慌しく飛んでます。
今年も櫻が満開です。 今年も櫻が、見事な花を沢山咲かせました。 今年もほぼ昨年と、同じ位の時期に満開になりました。 墓地の中、近隣も櫻で大賑わいです。 1日も長く咲き誇って欲しいと願っております。 未だ若いけれど一生懸命。咲いてます。
「信貴山大窪寺の泰山木」⑧ 平成20年5月中旬頃から、泰山木に純白の花が咲きました。 今年も立派な大輪の花を付けて、芳香を辺り一面振り撒いてます。 今年も沢山の花達が、どの花が綺麗に大きく咲いたか競演しています。 まだまだ順番を待っている、蕾も沢山あります。